mac-3's blog

好きなことを楽しむブログ。

私が使っている商品

クリップ式のサングラスを買いました。結構いいかも!

外国人がサングラスをした立ち姿はとってもクールに感じますし、様になっていますよね。 サングラスの役目は紫外線から目を保護してくれますし、以前から欲しいなとは思っていたのです。 でも日本人は鼻が低いからなのか?、サングラスが似合わない人が多い…

まるごと洗面台を交換しました。あたしい洗面台は気持ちいいです!

水漏れしていた洗面台、まるごと交換しました。 水漏れから開放です、さらにきれいな洗面台を眺めるたびに、そこの小さなしあわせがありました。 生活インフラが使えないのは不便ですね。 何を洗面台ごときでって言われそうです。 でもね、普段何気なく使え…

部屋に絵を飾る理由。

暖かくなってきた春だからでしょうか? 部屋の模様替えをしたい気分です。 季節が変わりポカポカと暖かくなってくると家の窓を開けたりします。 でも外の空気はちょっと冷たい……今はそんな時期かもしれませんね。 暖かさにつられてではないですが、見慣れた…

自転車のパンク修理。瞬間パンク修理剤の使用は注意が必要!

パンク修理でバーストが発生しました。 息子の自転車はクロスバイク、わたしも借りて乗っているます。 クロスバイクに乗ると、街なかを颯爽と駆け抜ける感じがして気持ちが軽くなるみたい。 クールでかっこいい乗り物と思います。 そんな息子のクロスバイク…

カルバン・クラインのハンカチをおすすめする理由。

ハンカチなんて、どうでもよい…… ハンカチにはこだわりがありませんでした。 だって誰かに見せびらかすものでもないですし、手を拭くだけですから。 小学生だった当時の持ち物検査だって、くしゃくしゃなハンカチでもオッケーでしたしね。 持ってさえいれば…

今更ながら電子辞書!

電子辞書ってどうだろう? もう何年も前になるけれど、毎日電子辞書を持ち歩いていた。 その当時、もう世の中にスマホがあったから、電子辞書を利用する機会はほんとすくなくなっていた。 でも会社でスマホをいじるのってかなり気を使う。 「こいつ遊んでい…

強烈寒波でカレーうどんを備えた話。

今週は10年に一度と言える強烈寒波が日本を襲うらしいですね。 大雪や寒波に備えろ!とテレビやニュースでも言っています。 でもなにを備えればいいのか…… そこがいまいちピンときません。 水道管が凍結をするでしょうか? 大阪に30年くらい住んでいますが、…

レアジョブ英会話でのチューター選び。

Hello! ずっとしゃべれなかった英語での会話が出来るようになりたくて、オンライン英会話でのレッスンを始めてから3年くらいが経過します。 ”もうこんなに”ってくらいに長く続けています。すごいですね。 わたしのオンライン英会話は「レアジョブ」です。 …

通勤リュックはここがダメ!

理想の通勤バッグってなかなか手に入らないですよね。 わたしが理想に思うのは軽くて両手があくタイプ。 最近は通勤リュックがお気に入りです。 車通勤だったときにはバッグにこだわりなんてありませんでした。 あの頃はバッグの中に弁当とお茶さえ入ればそ…

買ってよかったもの。買ってダメだったもの。

買ってよかったもの、ダメだったものをピックアップしてみます。 私が買ってよかったものの一番は、iPadです。 なんと言っても快適なタブレット、ふと何かを検索するとか、ちょっと小説を読むとか、すべての作業をiPadで行うことが普通になりました。 起動は…

アリエクスプレス(AliExpress)の気になる点を上げてみました。

ショッピングサイトのアリエクスプレス(AliExpress)は安い! これは確かにその通りです。 わたしも日常使いする商品、靴にカバンそしてシャツにパンツと、色々買い物をさせて頂いています。 アリエクスプレスは価格は安いのですが、海外サイトだけに納期が…

wifi中継機が手に入ったので試してみました。

我が家の光回線はNURO光、もう2年以上使っています。 2年を超えてもそのまま使い続けているご褒美だと思うのですが、NURO光からWIFIの中継機をいただきました。 頂いたのはバッファーローの中継機、これコンセントに刺すだけなので便利そうです。 じつは自…

ちょっと不便なPAYPAYカードの番号レス。

わたしは不便に思いました。 今、クレジットカード業界は「番号なし」カードがトレンドになってきているみたいです。 わたしはYahooのクレジットカードを持っていますが、切り替えでPAYPAYカードが発行されてきました。 このPAYPAYカードにはカード番号が記…

スマートウォッチで生活がどう変わるかを1,000文字で答えてみた。

私はスマートウォッチが大好きです! ほとんど毎日着けていますし、もう3年以上は左手首に巻いています。 今やスマホと共に必需品になったスマートウォッチ、これが無いと生活出来なくなってしまった私です。笑 スマートウォッチを装着した毎日ですが、それ…

「週刊ダイヤモンド」の定期購読をはじめました!

このところ圧倒的にインプットが足りていません。 それは新聞購読をやめた時から思っていたことですが、わたしに届く情報が少ないのです。 数年前に新聞購読をやめて、情報入手するひとつのルートが閉ざされました。 新聞って雑多な情報の宝庫ですよね。 い…

外国人ツーリストの来日によって、マスクをしない日がくるのは案外早いかもしれません。

欧米の人がマスクなしで生活をしているのを見て羨ましいとは思っても、日本ではなかなかマスクを外せないですよね。 「しかたがない」と半ば諦めていました。 でも先週末からちょっとだけ流れが変わってきたかもしれません。 街にマスクを外す人たちが現れだ…

衣替えでワイシャツに黄ばみを発見した話。

10月になりました。 もう夏服は終わり、今日の出勤から長そでのワイシャツにチェンジして通勤です。 みなさんも衣替えをしましたか? 衣替えとは夏服と冬服を入れ替えること。 わたしの場合、普段収納している場所に夏服も冬服もおいてあります。 衣替えは夏…

はじめて老眼鏡を買ってみた。

50歳も後半になると老眼が進みます。 いままでであればメガネを外せば見えないことはありませんでした。 今でもある程度はそれが最適です。 スマホやタブレットを見るときにはメガネを外して裸眼で見るのが一番くっきりと文字が読めるのでした。 でも紙に文…

コロナ治療薬「ラゲブリオ」を服用して思ったこと。

コロナウイルスに感染するもんじゃありません。 だってしんどいから。 もし病気が風邪なら、1日2日寝ていれば回復してくるでしょう。 もしインフルエンザであれば、タミフルなどの薬を服用することで熱が下がるでしょう。 でもコロナウイルスには薬があり…

歯磨きでは歯間ブラシも使いましょう。

年を重ねるごとに歯とか歯ぐきを大切にする気持ちが強くなっています。 歯磨きって若い頃であれば、ちょいちょいと磨いてハイ終わり! 磨く時間が惜しいような、そんな磨き方をしていました。 しかも歯磨きは一日に一回だけ、寝る直前に磨くだけでした。 今…

スマートウォッチを買い替えました。アレクサも使えるのが便利です!

約3年ぶりにスマートウォッチを買い替えました。 久しぶりの新しいガジェットです、とても心がワクワクしています。 スマートウォッチって思っている以上に壊れやすいものです。 なぜかって? スマートウォッチって毎日手首に巻いているじゃないですか。 ス…

電子レンジで少しでもはやく温める方法。

「こんなことをしているのは私だけ?」 自分の行動が世間からみたらズレていることってありませんか? 自分にとっては普通のことやあたりまえのことだけれど、「これってみんな知っているのだろうか?」とか、「自分だけがしているのだろうか?」と、そんな…

海外通販で買ったベルト、購入1ヶ月以内に壊れた話。

海外の通販サイト、AliExpressは安いですね。 安さにつられて、つい色々なものを買ってしまいます。 とは言え、買うと言っても千円前後の安い商品が多いですね。 スマホとかタブレットなどの高額商品も購入を考えたことがありますが、AliExpressで買うのはま…

目指せ細マッチョ!EMS腹筋ベルトを使い始めました。

わたしはしたいことややりたいことを、いつか必ず実現するために手帳にリストアップしています。 リストを眺めて読み上げては、毎日のモチベーションが上げるようにしているのです。 その”やりたいことリスト”に「細マッチョになる!」と言うのがあります。 …

便利は正義! ベルトが便利になっていました。

宴会で食べすぎたときなんかにベルトの穴をひとつだけ緩める。 そんなことってありましたよね。 人前でベルトを緩めるのはちょっと恥かしい……そんなことを思いつつも他の人もやっているからと、つい自分もベルトを緩めたものです。 幼児くらいの小さい時には…

目立たないけど、いい商品だと思います。

洗面所の排水口って気になりませんか? だってあそこって、どんなにきれいに使っても髪の毛が流れ込むじゃないですか。 洗面台では歯磨きもしますし、ドライヤーを使ってヘアセットだってします。 たまに毛染めなんかもして…… 気づいたら排水口が黒くなって…

痛みになんて負けません!!!

いつまでも「かっこいい」を目指したい。 けっこう本気で思っています。 中年になるとカラダに余分なお肉が付きやすいですし、今の体型を維持することに執着してあがいています。笑 お腹が”ポコ”って出ている中年体型が、やっぱり好きではないのです。 何も…

今や体重だけを測定ではありません、なぞの項目も測定出来ます。

みなさんに言います、伝えます! 人間って年をとるのです、今は若いと思っていてもいつかは中年になるのです。 私がそう、いま中年のまっただ中ですから。笑 中年になると代謝が悪くなってぶよぶよしたカラダになりやすいです。 でも見た目をよくする努力を…

今も昔も血圧計は同じと思っていた。けど新しいのには”やさしさ”までプラスされている!すごっ。

ヘルスケアにこだわってくると血圧も気になりますよね。 もともとわたしって高血圧で薬を飲んでいる人ですから。 でも毎日薬を飲んでいるとついうっかりと自分が高血圧であることを忘れると言うか、分からなくなるのです。 だって毎日薬さえ飲んでいれば血圧…

夏どころか一年中使っている「デ・オウ」を紹介します。

梅雨はいったい何処に行ったのやら…すっかり夏ですね。 毎日が暑すぎです。 カラダが溶けそうな気温が続いて、朝の通勤時ですら汗をかいています。 つい先週までは冷房対策で長袖のワイシャツを着ていたのにね。 今週は冷房対策なんてことを言っていられませ…