mac-3's blog

好きなことを楽しむブログ。

13年目の車検を通す理由。

車検

 

 

「つぎの車検、どうしよう……」

 

 

とうとう来年3月に、わたしの車は13年目の車検をむかえます。

いや、本当に今回は車検をどうするかで悩みました。

買い替えるのか!?、それとも車検を通すのか!?のをです。

 

 

ひと昔前であれば車はどれだけ乗っても13年くらいまで。だいたいの人は13年目までに車の買い替えをしていたと思います。

でも今の車はとても高額ですよね。国際水準の価格かは知らないですが、軽自動車でさえ200万円近くするのが信じられません。

 

 

それに、わたしの車状態から考えると、まだまだ乗れそうなんですよねぇ……

将来のEV化の流れもありますから、今ガソリン車を買うのには、とても抵抗があるのです。

 

 

車検とは、車の安全性と環境への影響を評価するプロセス。

日本では初回車検が3年目で、以降は2年ごとに車検が繰り返されます。

そして13年目の車検は、多くのオーナーにとっての重要なマイルストーンになっています。

その理由は、やはり税金アップによる車検費用が高くなることだと思います。

13年経った車は車検時の自動車重量税がアップする上に、さらに古い車はメンテナンス費用も必要になりますから。

どうしても車検代がアップしてしまいます。

 

 

税金の増加とEV化の進展。

この2つから見て、車検を通す理由について考える価値があります。

まず、税金の増加は、13年目の車検に備える主要要因です。

古い車を保有することは、環境面から高い自動車の税金がかかります。

しかし新車購入費用を考えると、経済的には、現在の車に車検を通す方が合理的かもしれません。

 

 

その一方で、EV化の進展は環境にとってポジティブな影響をもたらしますが、ガソリン車の所有者にとっては課題があります。

EV化が進むと、ガソリン車のインフラが減少する可能性があります。

今後、ガソリン車は税金が高くなるでしょうし、ガソリン代だって値上がりするでしょう。

さらに言うと、EV車の増加でガソリンスタンドだって減るでしょうし、ガソリンの供給が制約されることが考えられます。

今は国のお金でガソリン代を抑えていますが、将来はこんな優遇もEVにシフトする方向に進む可能性が高いです。

 

 

13年目の車検を迎える私が出した結論。

それは、車検を通して古い車を維持することで考えています。

古い車かもしれません、ですがまだ安全で信頼性があり経済的にも合理的です。

将来の車の選択肢について検討し、EV化が進んでいく中で、古いガソリン車を大切にし、必要な場面で使用することが、今の賢明な選択であると信じています。

 

 

今、車検を通すことは、少し先の未来を考えた賢明な決断かもしれません。