mac-3's blog

好きなことを楽しむブログ。

マクドナルドのハンバーガーが150円!1月からみたら36%の値上げです。

マクドナルドの値上げが発表されました。

今日のニュースでは今月の30日からハンバーガーが150円に値上げされるそうです。

 

今年に入ってから2度目の値上げになります。

材料費に急激な円安とかの要因があるにしても上げすぎのように思うのですが……

 

前回の値上げは3月でした。

それまで長く110円だったハンバーガーやチキンクリスプが、20円値上げされて130円になりました。

 

そこから半年しか経過していません。

今月になっなんと今年2度目の再値上げ!

 

大好きなマクドナルドでの値上げを聞いて、これから始まる値上げラッシュを身近に感じる気がして怖いです。

 

近いうちに100円均一が100円でなくなるのではないでしょうか。

120円均一とか130円均一とか。

わけわからん金額の均一に変化しそうで怖いです……

 

マクドナルドのハンバーガーは、もともと110円だったのが150円ですから、36%アップです。

36%ってすごい数字ですよね。

2割、3割アップとか、他でも値上がりするんでしょう。たぶん。

万感の思いがあります。

 

円安など値上げ要因にはさまざまな理由があったとは思います。

でもわたしが思うには、一番の理由は値上げするのが当然と言うこの世間の雰囲気ではないでしょうか。

 

「みんなで上げれば怖くない」ではないでしょう。

けれどすべての業種で値上げを考えている昨今です。

 

つい3年前に消費税が8%から10%にアップをしたとき、あの時はたった2%アップするのでさえ、消費や購買意欲が落ち込むと心配されていたのにです。

それが今や36%!!

 

このアップが消費に影響がないわけありません。

本当に日本は大丈夫なのでしょうか?

 

体力がある現役労働者でも、気になる数字ですが、それ以上に体力がさほどない非労働者であればどうでしょう。

 

年金生活者とか一定以下の所得収入しかない世帯では、この値上げが応えないわけがありませんよね。

 

贅沢が出来ないどころか、下手すると食事メニューが一品減るとかが起こるかもしれないレベルだと思います。

 

でも一番に気にする必要があるのはこの後です。

これで値上げが完了ではないということ。

 

インフレは始まったばかりですし、すでにスタグフレーションになっているかもしれません。

 

しかも2極化が進む可能性が高くなっていくからには、お金への執着をなくすしかありません。

 

その中でどうやって生活を維持していくか。

意識をお金から切り離す、しあわせの目線を変えることが重要なポイントになると思うのです。