mac-3's blog

好きなことを楽しむブログ。

ブースター接種は過去と同じモデルナ製ワクチンを選ぶ予定です。

次の春にはコロナワクチンのブースター接種を行うのでしょう。

 

コロナウイルスも形を変えてきました。

デルタ型からオミクロン型へと型が変わっていくたびに、コロナウイルスの感染力が強まっていっています。

ただしその代わりに、ウイルスの毒性も弱まっていくように変異しているみたいです。

こういうことって感染症ウイルスではよくあるらしいです。

 

新たなウイルスの毒性が弱まっているかいないか、はたまた重症化が減ったのか増えたのか。

わたしには情報がないから分かりませんが、世間はコロナにまだまだ敏感です。

感染者が増えるとすぐ反応しますし、ワクチンや飲む治療薬もすぐにニュースになるくらいです。

 

そんな中、われわれ一般人がブースター接種するのは必須みたいです。

インフルエンザワクチンの予防接種を打たない私は、予防接種って嫌いです。

なぜ健康な体にわざわざ病気の菌を入れないといけないの!と考える人がわたしです。

 

コロナウイルスのワクチンだって同じ。

そりゃ感染を抑えるとか、重篤化を避けられるとかあるかもしれないですが、なぜ健康な体に不純物を入れるのか。

入れたからって感染をゼロに出来るわけでもないのに…ね。

 

と、そんなボヤキを書いておきます。

こんなこと言ったところで、どうにもならないのは分かっていますから。

 

えぇ、私も積極的にブースター接種をするつもりです。

ワクチン接種はしていないといじめにあう可能性がありそうな社会ですから。

 

そのブースター接種ですが、1回目、2回目と違って、別の種類を打ってもよいみたいですね。

前回はファイザー製ワクチンで接種した人が、ブースター接種ではモデルナ製を打つこともオッケーみたいです。

 

でもどうなのでしょう?

モデルナ製はモデルナアームで腕が痛くなりますし、発熱と体の怠さにも襲われます。

 

モデルナ製の場合、ブースター接種は前回の半分の分量接種でよいみたい。

なにこれ?ですね。

では前回の2回目だって半分でよかったのじゃね?って思います。

 

調達が出来るワクチン量の関係があるからこんな話が出てくるのでしょうか?

正直わけわからんです…

 

モデルナのように、そこまで強いワクチンはもう必要がないってことなのでしょう、きっと。

 

来年の春に接種するブースター接種、モデルナでも、ファイザーでも、会場選択は必要かもしれませんが、自分が希望したワクチンを打つことが出来そうです。

 

そうするとどちらを選んで接種をするか?

わたしの場合は、次もモデルナ製の一本です。

 

違うワクチンを選んで接種したほうが免疫力アップすると言われても、私は1,2回目と同じモデルナ製を選択する予定です。

 

あまり必要のないものは体に入れないほうが良い。

もし入れるとしても極力小種類、1つの種類のほうが安全だと考えています。

わたしはそう思うのです。