最近、リビングのエアコンから嫌なにおいがする。
いや昨年くらいからカビのようなにおいがしていたかも…。
今夏が来る前の6月に業者にエアコン洗浄を頼もうか考えてはみた。
でも今まで頼んだことがないし…エアコンってほんとに洗浄が必要なの??
最近でこそエアコン洗浄が話題になってきたが、以前には洗浄業者すら存在していなかったと思う。
業者にエアコン洗浄をお願いしたら一台1万円くらい、けして安くない金額である。
費用と必要性を天秤にかけて考えていたら、あれよあれよという間に夏のピークを通り過ぎた8月後半になってしまったのである。
エアコンを使い続けているとカビのにおいは少なくなるのでしょうか?
気になった状態でエアコンを使い続けてきたがにおいに変化はありませんでした。
「なんかくさくない!?」
いつもリビングの空気が「もあっ」とした、そんな感じでした。
今の時期になって、いまさらですがエアコン洗浄を真剣に考え始めました。
でも今から業者にエアコン洗浄をお願いするのはなんか違うと思う、洗浄するのは来年考えようか…と思っていました。
「うん!?ちょっと待てよ!?」
エアコンって自分でも洗浄が出来たのでは?
確か”エアコン洗浄スプレー”って売っていたなっとアマゾンで確認すると、なんと2本で604円(税込)で売っているではないですか!
しかもレビュー評価が星4つです。
566個も評価があって星4つはすごいことですね、さっそく購入しました。
![らくハピ アースエアコン洗浄スプレー 防カビプラス 無香性 [420mLx2本] らくハピ アースエアコン洗浄スプレー 防カビプラス 無香性 [420mLx2本]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51zT6M-3HAL._SL160_.jpg)
らくハピ アースエアコン洗浄スプレー 防カビプラス 無香性 [420mLx2本]
- 出版社/メーカー: アース製薬
- 発売日: 2015/03/02
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログ (2件) を見る
商品はアマゾン自体が販売+発送でした、お急ぎ便を使えば翌日に届きました。
私はコンビニ受け取りにしているので、不在でも問題ありません。
翌日には必ず手元に商品が届きます。
”エアコン洗浄スプレー”の使い方はスプレー缶に記載があり何も難しくありません。
1,エアコンのフィルターを取り除く。
2,電源コンセントを抜く。
3,フィンが見えるようにカバーを開ける。
4,スプレー缶をよく振ってからスプレー缶が空になるまでフィンに吹き付ける。
5,10分待つ。
6,汚水はエアコンの排水管から流れ出る。
※我が家のエアコンでも確認しましたが確かに黒い水が流れた後がありました。
7,10分後にエアコンの電源を入れて使い始める。
エアコンのフィンに2分近く吹き付けていたかもしれません。
使っている時、吹き付けた気体が液体になって少し漏れそうです。
不安でしたが、エアコンフロント部分に少し液体が付着したくらいでした。
雑巾でサッと拭けばすむくらいの漏れです。
エアコン洗浄スプレー缶が1本あれば洗浄が出来るのは簡単で便利ですね。
洗浄後、エアコンの臭いはというと…においが少なくなっています!
においゼロでは無いかもしれませんがかなり少なくなっています。
これはオススメ出来るかも、評価4は効果ありだと思おいます。
あとはいつまで効果が続くかですね。