それは突然にやってきた。
エアコンのリモコンがなんの前触れもなく故障したのである。
春先3月にエアコン暖房を利用しなくなってから、しばらくエアコンから離れて暮らしていた。
5月になって、快晴であれば家の中でもけっこう暑くなる日がありエアコンを掛けようかとしたらリモコンの液晶表示がしていない。
「電池切れかな?」っとを単4電池を交換したが、やっぱり表示が消えたまま。
もちろんエアコン本体に向けてONスイッチを押しても何も反応なしである。
ほんの2~3ヶ月のあいだ、利用せずに放置したらリモコンが故障したのです。
電池入れ替え、電池端子部の接触確認とかを確認したが復帰する様子がない。
なのでリモコンだけを買い換えることにした。
さて、皆さんならどこでどんな風にリモコンを買い換えるでしょうか?
私は次の3つで交換するリモコンを探しました。
1,早く交換用リモコンが欲しい
2,ある程度エアコンがコントロール出来たらエアコンメーカーの純正リモコンで
なくてもよい。
3,価格は安いほど良い!!!
ほんとはメーカーや電気店で純正リモコンを購入したほうが良いとは思う。
純正品はエアコンが持っているすべての機能を使うことが出来る。
専用リモコンでないと利用することが出来ない機能もあったりする。
でも電気屋さんに行く時間が取れなかったりリモコンの値段が気になったりはするひとは、「とりあえずエアコンが使えればよい」と思うでしょう。
私もそう、それくらいの気持ちであれば汎用エアコン用リモコンを利用するので良いのではないだろうか?
今回、私が購入したのはエアコン用汎用リモコン。
アマゾンで500円くらいで購入した海外製?のリモコンです。
ボタンがすべて英語表示ではあるが、きっちりとした日本語説明書が同梱されていたので設定で困ることはなかった。
外国製ではおかしな翻訳した説明書が入っていることもあるが、このリモコンは大丈夫。
きっちりとした日本語の説明書だった。
エアコン本体にはイオン効果を放出する機能があった。
壊れたリモコンにはイオンボタンが付いていたが新しく準備したリモコンにはイオンボタンが付いていない。
汎用リモコンなのであたりまえであるが、イオン機能は使えなくなった。
でもそれ以外の「モード切り替え」「温度上げ下げ」「風量調整」そして「角度の調整」など、一般的な機能は全てが操作可能である。
急遽で準備した汎用リモコン。
アマゾンで安くて高評価のリモコンを探し購入したのだがこれで十分かもしれない。
どうしても専用機能が必要と感じた時には純正リモコンに買い替えを考えているが、今は「これで十分じゃね」と思っている。
たかがリモコンされどリモコンではあるが、汎用リモコンは期待値を満足させてくれる出来栄えであった。
![Hanwha / K-1028E 国内外 合計1000種類のエアコンコードを内蔵した エアコン用 ユニバーサル マルチリモコン [詳細日本語マニュアル付][エアコン 汎用 リモコン] Hanwha / K-1028E 国内外 合計1000種類のエアコンコードを内蔵した エアコン用 ユニバーサル マルチリモコン [詳細日本語マニュアル付][エアコン 汎用 リモコン]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41v45qSjZEL._SL160_.jpg)
Hanwha / K-1028E 国内外 合計1000種類のエアコンコードを内蔵した エアコン用 ユニバーサル マルチリモコン [詳細日本語マニュアル付][エアコン 汎用 リモコン]
- 出版社/メーカー: ハンファQセルズジャパン株式会社
- メディア:
- 購入: 5人 クリック: 52回
- この商品を含むブログを見る