mac-3's blog

好きなことを楽しむブログ。

「バイト募集で人集まらず」、人手不足ですね。

人手不足ですね、バイト募集をしても人が集まりません。

 

うちの嫁が働いている職場では、ずっとバイト募集をしています。

そう、長いこと店舗入り口に「バイト募集!時給◯◯◯◯円」と掲示しているのですが、いっこうに人が集まらないそうです。

 

嫁の話では以前は3人でシフトを組んで廻していたそう、でもひとりが辞めたみたい。

それからは2人でシフトを組まなければならず、ちょっと無理をして働いている感があるそうです。

 

若いと無理ができますが、嫁とシフトで働いているもうひとりも熟女です。笑

頑張ると翌日がつらい年齢ですよね。

 

なので「バイト募集」をしているのです。ずっとね。

バイト募集をしてもバイト希望者がいないと言う時代になりました。

 

日本もようやくコロナ禍から脱出出来ました。

コロナ禍で敬遠されていたレストランや居酒屋などにお客がようやく戻ってきたのです。

そうするとバイト人員が必要になって、今や飲食業を中心に人手不足が顕在化しています。

 

もともと日本は労働人口が減っていました。

コンビニや飲食店で外国人が働いているのを見るのも珍しくなかったくらいです。

コロナ禍では人が動かなくなったので、労働人口減少を実感出来なかった感もありますが、人が動き出して再び人手不足が現実として目に見えてきました。

 

では、バイト募集で働く人を確保するにはどうすればよいでしょうか?

単純な対策は他よりも時給をアップすることです。

 

私が住む街にはいろんなバイト募集があります。

スーパーにドラッグストア、コンビニにファストフードとか。

 

働く意欲のある主婦や学生、そしてフリーターにバイト先として選んでもらうには、何か選ばれるポイントを作ることでしょう。

 

例えば、バイトの時給が高いとか。

まかない飯が食べられるとか。

働く仲間が若い子多くて楽しそうとか。

あとはスキルが身につくとか。

……etc

 

単に最低時給を掲示して「バイト募集しています!」と待っているだけでは、人手不足の昨今では誰も来てくれないでしょう。

選んでもらえる職場にする必要があるのです。

 

これって、バイト募集だけの話ではありません。

正社員だって人手不足は同じですよね。

うちの職場も高齢化です。定年退職する人が年々増えています。

でも辞めた人分の補充があるかと言えば?、Noです。

募集はしているが集まらないそうです。

 

近い将来の数年後はどうなっているのでしょうか。

日本のオフィスでも外国人労働者とかを雇い入れるのでしょうか?