mac-3's blog

好きなことを楽しむブログ。

マスクが売れなくなりますね……

どうやら新型コロナウイルス対策が形骸化しそうです。

 

日本政府が示した新たな指針によってマスク着用が個人判断にまかされる3月13日から、コロナ禍の対応が変わりそうな感じになってきました。

 

企業や工場、そしてイベントでのどうするの?

その見解が公表されはじめました。

マスク対応のおおむねは、政府見解と同じで個人判断です。

 

まったくの個人判断にまかせるところもあれば、工場の敷地内だけはマスクをするとか。従業員だけはマスクをするとか。

もう対応は千差万別ですね、マスク混乱期の様相を呈するように思えます。

 

わたしのオフィスでは3月13日以降もマスク着用が必須とされました。

安全な方向に振った対応だとは思います。

ただ、意味ないようにも思います。

と言うのも、お客様はマスクが必須ではないからです。

お客様にはマスク着用を”お願い”するそう……これでいいの??

と思う対応ですね。

 

出入りの業者とか関連会社とかであれば、”お願い”をすればマスク着用をしてくれるかもしれません。

 

でも工場には一般の方も、外国人も、どこかの偉い方とかも、来社をするんですよね。

もし普段マスクを着用していない方が来社をしたなら、その時だけマスク着用をお願いしても断られる可能性が高い……と思うのです。

 

オフィスを一歩外に出れば、マスク着用は自己判断です。

電車内や飲食店、イベント会場などもほとんどが自己判断になっています。

 

最初はおっかなびっくりで、マスクの人が多いかもしれませんが、桜が咲く頃には素顔で出歩く人が増えるのではないでしょうか。

 

ほんとうはマスクが好きではないわたしです。

そのわたしが考えるマスク着用のTPOは次に通りです。

 

1,マスクは常に持ち歩く。

2,混雑した場所、電車内ではマスク着用をする。

3,近くに咳をする人がいた場合にはマスクを着用する。

 

この他のケースではマスク必要なしがわたしの考える対応です。

外を歩くとか自転車に乗るとか、あと飲食店ではマスクをしないと思います。

 

マスクを常に持ち歩く、理由は簡単です。

うちのオフィスと同じ、マスク着用でないと入場をさせてくれない場所が生き残っている可能性があるからですね。

 

せっかく会場までたどり着いて、マスク着用をしていないから、あなたはダメ。

なんて言われたら、たまったものではないですから。

 

まだまだコロナ禍に引っ張られている感じがする日本です。

でも一歩を踏み出す感じにはなりました。

 

欧米がコロナ対応を収束した今、日本も歩調を合わせざるをえないですよね。