mac-3's blog

好きなことを楽しむブログ。

あぁ、トイレ事情。

先週に行われた天皇皇后両陛下のパレードは、にこやかな笑顔と感極まった皇后様の涙にほんと感動しましたよね。

現場で直接この目で観ておきたかったくらいです。

 

でもテレビ放映を観て気になったのはパレードではなくトイレ事情でした。

ニュースを観て知ったのですが、現場のトイレでは大渋滞して行列が出来ていたそうです。

 

もともと大勢の人数が集まると想定していない場所にたくさんの人が集まると、こんな話が必ず起こるとは思っていました。

なので話を聞いた時は「やっぱり起こったか」という気持ちでした。

 

私の観たニュースでは、たった3つの仮設トイレに300メートルという順番待ちの長い行列が出来ていた映像です。

 

待っている人たちは、時間にすれば何分待ちだったのでしょうか?

並んでから用を足すまでにどれくらい待ったのかがわたしは気になります。

 

わたしもトイレの行列は経験があります。

今年のゴールデンウィークアネモネを見るに訪れた公園でトイレ行列を体験しました。

 

その公園も簡易トイレが設置されていました。

男子用も女子用も数だけはたくさんあったように思います。

 

それでも行列が出来るのは訪問客が多かったのでしょう。

それにそこそこ大きな公園だったのにその場所にしかトイレが設置されていなかったのです。

 

だからだろうとは思います、その時は50メートルくらい確実に列を作っていました。

 

行列作るのは人の心理なのでしょうね。

今トイレに行かないと後で行きたくなっても寄ること出来ないと、必要がなかっても寄ってしまう、「トイレしてから見学しよう!」という気になるものかもしれません。

 

まさに行列が人を呼ぶ、そして行列が行列を作る、あのことを云ってたんだと思います。

 

ちなみにこの時に並んだ時間はそれほどでもありません。

男子の小便は列が長く見えても回転が早いです。

その時もほどなく用を足すことが出来ました。

 

パレードを見学するひとは同じような気持ちだったのでないでしょうか?

トイレが少ないという焦燥感から多くの人がパレードがはじまる前にトイレを済ましたい気持ちになって、トイレに並んだのではないかと思います。

 

あとトイレの思い出!?で記憶に残っているのは、家族で東京に遊びに行った時です。

 

その日は原宿の竹下通りに遊びにきてました。

 

あの通りはそれほど大きなお店とかが集まった通りではなくて、「店舗にトイレなし」が普通です。

通り沿いを探しましたが、その時はトイレが見当たりませんでした。

 

「いざとなれば店舗トイレを借りたら良い」と思われるかもしれませんが、どの店もトイレ客を受け入れてくれそうではありません。

ちょっと大き目のダイソーさんとかもありましたが、トイレは見当たりません。

 

某メーカーさんのショップビルにはトイレがありました。

 

でもショップのトイレ前でも店内に行列が出来ていました。

そのショップでは試着室横にトイレがあったために、試着するひとが間違ってトイレ待ちの列に並んだりしてお店も買い物客もかわいそうなくらいでした。

 

トイレって大切です。

知らない土地とかイベント前にはあまり水分をとらないほうが良いかも!?ですね。