車のエアコンから嫌なニオイ…。
特にエアコンをオンした瞬間とか、オフにして送風に切り替えた瞬間に雑巾を絞ったときのようなニオイがしてきませんか?ほんとに嫌ですよね。
私はこのニオイが大嫌いでエアコンフィルターを1年待たずに交換していました。
でも交換してもニオイがするんです。
フィルターを交換した間なしでも「なんか臭う…」というくらい車のニオイに敏感になって反応してしまいます。
そこで見つけたのがオートバックスの『ワンコインPITメニュー』です。
ワンコインの500円で車内除菌と消臭をしてくれるPITサービスがあるんです。
私はオイルチャンジの時に合わせてこのサービスを頼むようにしています。
『500円で効果あるの?』と疑問に思われるかたもいるでしょうが、私の車では昨年はこの方法で効果がありました。
特に夏場は気にならないくらいまでニオイが抑えられていたんです。
でも冬場にニオイが気になりだしたんです。
冬にニオイが気になりだしたときに再びオートバックスの『ワンコインPITメニュー』を実施してもらったのですが、今回は効果が感じられませんでした。
作業者や作業箇所によってばらつきがあるんでしょねぇ。
自分で何か出来ないかとネットを探って見つけたのが、『クイックエボパレータクリーナー』です。
カーエアコン用消臭洗浄剤が販売されていたんです。
業務用と記載ありますがアマゾンで普通に売っています。

タクティー(TACTI) DRIVE JOY(ドライブジョイ) クイックエバポレータークリーナーS 60ml V9354-0006
- 出版社/メーカー: ドライブジョイ(DRIVE JOY)
- 発売日: 2016/11/01
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
「こんなのがあるの?」と云う気持ちで商品概要とかを見ていると、確かに納得出来るようなことが書かれています。
少し価格が高かったですが、思い切って買いました。(購入時価格:2,200円)
家庭用エアコンでもクリーニングする時代になってきているのに車のエアコンは何もしないで乗り続ける。
長く乗り続けるほどにカビとか菌とかが発生してしまいますよね。
だから思い切って買って良かったと思います。
作業はエアコンフィルターを交換したことがあれば簡単に出来ます。
フィルター交換する時のフィルターを取り外した状態で、スプレー缶から伸ばしたノズルをフィルターがあったところに差し込んでスプレーします。
ノズルを固定するとか細かな注意はありますが、私でも作業出来たので多分どなたでも作業出来ると思います。
アマゾンに使用説明書(簡易版)が載っています。
日本語の説明通りに作業すればそれほど難しくありません。
使用説明書(簡易版)を参考にしてください。
アマゾンのレビューにも記載ありましたが、スプレーした当日は薬液のかすかなニオイがします。
でもカビとか菌とかの嫌なニオイはしませんでした。
スプレー缶には消臭効果は一年間持つような記載がされていましたが、実際に持続するかは確認していきたいと思います。
このまま嫌なニオイのない車内でいてくれるのを祈りつつ、快適なカーライフをおくりたいですね。