mac-3's blog

好きなことを楽しむブログ。

マイナンバーカード交付の受付は予約制です。しかも受取は平日のみ!!!!

最近は口座を作るのにもマイナンバーカードが必要になってきましたよね。

いままではカードなしでも不便に感じなかったので「まぁいいか」と番号を受け取ってからカード交付申請は放置してきたんです。でもさすがにというか必要に迫られてカードの交付申請をしました。

申請したマイナンバーカードの交付通知書が昨日届いたんです。スマホで申請してから一ヶ月くらいで届きました。

 

f:id:mac-3:20180301230919j:plain

 

受け取った通知書を見てどう思います?

私は「お役所やなぁ」と、ひしひしと感じちゃいました。

 

通知書を受け取ってから知ったこと分かったことをリストにします。

  • 受け取りは予約制であること
  • 受け取りは平日のみであること
  • カードは市役所本体でなければ受け取りが出来ないこと
  • もちろん受け取りは本人が基本であること

 

受け取りは予約制です。

電話だけでなくwebからも予約が出来るみたいです。

これは大進歩ですね。先日確定申告で訪問した税務署もですが、やっとIT化が進み始めたかと、頑なに人の力で処理していたことを単純作業なんかはパソコンで出来るようになったかと…なんてまあ当然なんですけどね。

 

私はwebで受取日と時間を予約しました。30分刻みで予約が出来るようで、30分間で15人くらいは受付出来るような…しっかりとは憶えていませんがそのくらいは可能なようでした。

 

受け取りは平日しか出来ないようです。不便ですよね。

ひとり一枚の大切なカードなのは分かりますが利便性をもう少し考えてくれないとダメですよね。

最近は主婦も高齢者も仕事をしているかた増えているので交付通知書を受け取ったからと言ってすぐにカードを受け取りにいけない人ばかりではないでしょうか。

 

私の町には市役所本体の他に何ヶ所か出張所が設けられています。

どうしても町のエリアが広いので小回りが利くように出張所を設置されているんですね。でもマイナンバーカードに関しては市役所本体でしか受け取りが出来ません。

これもやはり個人の重要なカードだからでしょうか!?

受け取るひとの立場で考えられていないですよね。カードを交付するほうの立場で考えるからこんなに利便性が悪くなるんです。私の気持ちは「ほんとお役所やなぁ」です。

 

やむを得ない事情があれば代理人でも受け取ることは出来ます。でも理由がなければ基本は本人しか受け取りが出来ません。これも「ほんとお役所やなぁ」です。

 

マイナンバーカードの申請から交付通知書までを受け取りました。

ここまでで思ったことは、カード申請はスマホやPCから申請が出来たのでとっても簡単でした。

でもカードの交付がこれではねぇ…もう少し知恵だして考えれば変わりそうなのに…

「ほんとお役所やなぁ」です。