mac-3's blog

好きなことを楽しむブログ。

募金を集計するのは大変でした…

募金を集計するのに30分…。

 

私が勤める会社の労働組合では毎年組合員から募金を集めています。

集めた募金を基金にしてストックしているんです。そして大きな災害とかあった時に基金から義援金などに拠出するんですね。

募金も基金もどちらも人助けで大いに結構なのですが、各職場の募金集めは職場の組合委員がするんですね。

今年は私が委員だったので初めてですが募金集めをやりました。これが思った以上に面倒でした。

募金袋を回覧形式で各自に廻して集金したまでは良いのですが、集まった募金を集計しなければなりません。

500円玉、100円玉、50円玉、10円玉、5円玉、1円玉…日本のコインが勢揃いです、手作業で集計しなければなりません。(汗)

えぇやりましたよ、各コインを積み重ねて集計しましたよ。

チャリンチャリンと集計中コインの音がしたから回りの人達には迷惑だったと思います。

そしてだんだん腹が立ってきたんですね。「なんで時間掛けて集計しなあかんのや!」

「最終集めたひとが集計したらいいんちゃうの!」って思ってしまいました。

でも各職場からいくら集めたかの情報なしでお金が届いたら…やっぱり大変なので今回はきちんと集計して提出しました。

 

でも世の中は変化しているんですよね。

なぜ現金で集めるの?いつまで現金にこだわるの?はやくキャッシュレスでお金を動かせる社会になって欲しいです。

ビットコイン、JコインやMUFJコインなんかの支払いでもよいですし、LINE PAYの割り勘を使った集金でもよいのではないですか?ねぇ組合さん!変えてくださいませ。

 

ファンテックのロードマップでは2030年に現金がなくなる(かも)となっていました。あと12年ですね、現金がなくなる日を楽しみに待っています!!

 

でも日本は現金主義であるのは確かです。

現金での決済が8割、クレジット他での決済が2割しかありません。海外では逆に現金での決済は2~3割なんて国がザラですもんね。

 

先日友だちが台湾に旅行に行ったら「チャージカード(?)みたいなのを持って、ほとんど現金いらずで便利だった」と教えてくれました。

日本でもインバウンドで外国人がたくさん来日されてますが、外国人の利便性を上げるのにマクドナルドがクレジットカードを利用出来るようにしたのは最近のことですもんね。

 

日本は現金利用に便利な社会を作ってしまったから抜けづらいようです。

例えばATM、現金が必要だったらコンビニとかちょっと探せば現金を引き出すことできますよね。ATMは各銀行で独自仕様なので銀行同士で共通化が難しいらしいです。

通帳の磁気ラインの位置とかが各銀行独自といわれていました。

ATMのメンテなどで年間2兆円弱!!が使われていること知っていました??私は知りませんでした。

 

また各お店では閉店後に売上と現金の突き合わせを必ず行っているんです。もし数字があわなければ合うまで1時間…2時間…。これも労働力不足の今の日本では無駄でないですか?

 

私は早く電子マネーやカード社会が来ることを切に望んでいます。